〜科学的に自分を知る新しい心理学はコチラ〜

魅力的なブロガー・クリエイターさん紹介!頑張っている人応援企画!

くまたくん

何かに向かって挑戦したり、取り組んだりしている人、かっこいいよね
わかる。そういう人を見ると応援したくなるね。

さけくん

くまたくん

じゃあ応援しよう!!!!!
えっ!?

さけくん

 

この度Twitterのフォロワーさんが200人を越しました。

フォローしてくれた方への感謝の気持ちを形にしたく、

何かに頑張っている人を紹介しようという企画を立てました!


抽選で選ばれた3名がこちら!

どの方も知れば知るほど魅力に溢れた方でした。

3名の魅力を早速紹介していきます!!

 

ノイ@歌う主夫ブロガーさん

ノイさんは「NOIzLIFE(のいずらいふ)」を運営するブロガーさん。

ノイさんと言えば、奥さんもブログを書いてらっしゃる「夫婦ブロガー」として有名です。

くまたくん

いつもTwitterでたくさんの人とコミュニケーションをとったり、ツイキャスに顔を出したりされていてとっっても気さくなお兄さん!

ノイさんは兼業主夫として、仕事と家事育児の合間にブログを更新。

 

ノイさんのブログでは、家事育児のことはもちろん、お金のことや歌のこと、これまでの人生経験など多様な内容の記事が書かれています。

しかも1つ1つがノイさん自身の経験の話。

正直読んでいてい飽きがきませんでした笑

個人的にノイさんって素敵だなと思ったのが「出産はイベントではなく命がけのドラマ」という記事。

児童福祉を学んでいたボクにとって、命をかけて産み産まれてくれた奥さんと子どもへのノイさんの感謝の気持ちに胸熱くなりました。後ほど感想を紹介!

「NOIzLIFE」を見てみる!

 

ノイさんってどんな人?

  • エピソード.1
    大学進学をせずにフリーターに

    進学資金がなかったことや学習意欲がなかったこと、加えて家族と折り合いが悪かったことから高校を卒業してすぐに一人暮ら&フリーターとして生活する。

    この頃からスロットにハマり始め、生活がスロット中心に。

    月に10万円をギャンブルにつぎ込んだり、借金をしたりするなどお金にまつわる失敗も…。

  • エピソード.2
    契約社員〜結婚、そして父になる

    ブラック企業の中途入社、そしてコールセンターの契約社員へ。

    この時期に7年間交際していた奥さんと結婚。

    その2年後に息子が生まれ、お父さんになる。

  • エピソード.3
    胸を張って父親と言うために

    子どもができたことが人生の転機に。

    これまでは自分の楽しいことを基準に取ってきた行動を家族ための行動に。

    通信の大学に通い大卒を取得。

    行政書士の資格取得。

    ギャンブルからも徐々に足を洗う…!

  • エピソード.4
    自分の子ども、そして新たに親になる人の道しるべに

    家庭と仕事の両立。

    そしてブログNOIzLIFEを運営したり、投資をしたりすることで労働に頼らない収入源を模索中。

    自分自身が子どもやこれから親になる人の道しるべとなるために精力的に発信活動をされている。

  •  

くまたくん

もともとボクの中でノイさんはすごく優しい真面目なお父さんの印象でした。

そんなノイさんも、過去にお金に関する痛い経験やブラック企業での辛い時期などがあることをブログを読んで知りました。

軽い衝撃を受けつつも、ノイさんの人間らしさを文章からひしひしと感じました。

 

「NOIzLIFE(のいずらいふ)」は、まさにタイトル通りノイさんの人生やそこから得てきた考え方、教訓、そんないい意味の生々しさこそ売りのブログ

 

自分の体験が価値になる。

そんな言葉がぴったりです!!

 

ノイさんの頑張っていること

くまたくん

ノイさんの頑張っていることを教えてください!
ブログ頑張ってます!

何かしら紹介ポイント見つけていただけたらありがたいです!

ノイさん

家事も育児も投資もブログも頑張っているノイさんです。

紹介するポイントがないわけがありません。

くまたくん

むしろどれを紹介したら喜んでいただけるのか悩むレベルで色々あります。。。

 

悩んだ末に紹介しようと思ったノイさんのブログの魅力はこちら!

NOIzLIFEの3つの魅力

  • 自身を大きく変えたきっかけ。子どもへの愛と感謝
  • 夫婦ブロガー!仲良しの秘訣はまっすぐな感謝
  • 赤裸々に綴られている自身のギャンブルに関する苦い経験
1つずつ見ていくよ!

さけくん

魅力その①:自身を大きく変えたきっかけ。子どもへの愛と感謝

くまたくん

子どもネタには弱いんです泣

ボクは大学時代、児童福祉を専攻して「親の愛とは?」について考えてきました。

だからこそノイさんの子どもへの愛情に感動と共感。

 

冒頭で紹介した記事でこんな言葉がありました。

子どもが産まれたから父親になれるわけではありません。

子どもを育てながら父親になるべく成長するのです。

(出典:NOIzLIFE「出産はイベントではなく命がけのドラマ」より)

 

この言葉通り、ノイさんは子どもが生まれることをきっかけに、

やめられなかったギャンブルを断ち、

父親として恥じぬように大卒の資格や行政書士の資格をとり、

現在も兼業主夫として、家事育児をしながら仕事やブログに取り組み、、、。

子どもができたことでノイさんの人生は変わったと語られています。

 

ノイさんの親としての考え方はもちろん、

  • 親としてのあり方を体現していること
  • 子どもに本当に感謝していること

そんな部分がとても素敵だなと感じました。

子どもを育てている親さんはぜひノイさんのブログを拝見してみてください!

 

魅力その②:夫婦ブロガー!仲良しの秘訣はまっすぐな感謝

くまたくん

ノイさんは夫婦ともにブロガー!しかも仲が良い素敵な夫婦感が伝わってくる!

ノイさんは夫婦ブロガーとして活動されており、ブログの記事にもいくつか奥さんの話題が!

 

個人的に素敵だと思ったのは、

互いにブログ記事で感謝の気持ちを綴っていること!

 

ノイさんのメッセージ記事タイトルは

鏡を見るように半生を共にしている妻へ贈るメッセージ。

夫婦でブログを始めてよかったことや、自己理解ツールのストレングスファインダーを活用してお互いの性質の違いを受け入れたことが印象的でした。

でも実は自己理解を深めるまでは離婚寸前だったというお話も…。

参考 夫婦ブロガーがストレングスファインダーを受けてみた。衝撃の診断結果とは・・・!?NOIzLIFE

違いを知って夫婦関係を良くしたいならストレングスファインダー必須ですね。笑

 

くまたくん

離婚寸前だったにも関わらず、夫婦で違いを受け入れ合って同じ方向性に向かっていけるって最強じゃん!って思いました。

 

奥さんのリオさんのメッセージ記事タイトルはブログで伝える夫への感謝

くまたくん

奥さんがノイさんに心から感謝していることが伝わってきました。

なんか泣けちゃう…。

 

夫婦でブログやTwitterで発信をするって

もちろん嫌なこともあると思うんです。

 

でも気持ちを包み隠さず、

まっすぐに感謝しあうノイさんリオさんだからこそ、

見てる方が気持ちのいい夫婦ブロガーとして活躍されているんですね!

 

魅力その③:赤裸々に綴られている自身のギャンブルに関する苦い経験

くまたくん

過去の失敗を赤裸々に発信する姿がかっこいい!

夫婦の感謝の気持ちも包み隠さずブログ内で伝えられていますが、

ノイさんは自分の失敗も赤裸々に綴っています。

 

なんと5年間で600万円をパチンコとスロットで溶かしたとか。。。

 

ボクはパチンコしても勝てなかったことが幸いしてか、ギャンブルには全然興味がないですが、大学時代の友人はかなりはまっていて、友達からお金を借りたりキャッシング機能を使って頭金を用意したり、、、

くまたくん

自分も一歩間違えたらそうなっていたかもしれない。。。

 

ノイさんも知り合いにお金を借りたり一度だけキャッシングを利用したりと苦い経験をたくさんされてきたそうです。

そんなノイさんが現在前向きに過去を発信することで、ギャンブルに悩む人に勇気を与えますね。

 

苦い実体験をネタにできるのは、それを乗り越えた強さの証だなと感じました。

 

まとめ

ノイさんは紆余曲折をへて、兼業主婦として大切な家族を支えています。

そんなノイさんにブログの方向性をお聞きすると

働きながら子育てをしている親として、これから親になる人たちに向けた自分の体験を発信していきたい

ノイさん

と想いを教えてくださいました。

ボクもいずれは子どもを育てたいと思っています。

ノイさんのような生き方を見せてもらえるのはとても参考になりますね!

 

また、ノイさんは歌う兼業主夫ブロガーです。

ブログ内に「歌リスト」なるものがありました!

歌うことが大好きで、そんな自分の「好き」も楽しんで発信されています!

仕事や子育て、ブログをしながら、好きなこともできる姿を見せてこれからブログを始める人に勇気を与えたい

ノイさん

くまたくん

ノイさんの発信はとにかく前向き!

元気が欲しい人はNOIzLIFEを読もう!

\ノイさんをCHECK!/

ノイさんのTwitterはこちら

ブログ「NOIzLIFE」はこちら

 

こめ田 ぱすた@支えるブロガーさん

 

 

こめ田さんは「カジするおコメ」を運営するブロガーさん。

現在、統合失調症を患った奥さんとふたり暮らしをしているそうです。

くまたくん

自分のことは後回しにしてでも、奥さんを支えたい!

とおっしゃられていました。

愛に溢れる旦那さんです!

 

そんなこめ田さんのブログ「カジするおコメ」は

自分と同じような境遇にある「統合失調症のある方を支える人」を支える為の記事が書かれています。

個人的にわかりやすくてメッセージが伝わると思ったのは統合失調症について説明された「いまさら聞けない「統合失調症」ってなに?」という記事。

これは内容ももちろんなのですが、

ブログのカラーデザインが可愛すぎるのも必見ポイント!

そして何より、

奥さんの描く絵が素敵すぎる件。。

後ほど感想を紹介します!

「カジするおコメ」を見てみる!

 

こめ田 ぱすたさんってどんな人?

  • エピソード1
    奥さんとの出会い・結婚
    元々心の病を抱えていた奥さんとお付き合い。

    付き合った当初は症状も落ち着いていたが、少しずつ悪化。

    ご結婚されたのちに奥さんに統合失調症の病名がつく。

  • エピソード2
    奥さんを支える生活スタート
    病気を抱えながらも頑張る奥さんを生活全般で支える。
  • エピソード3
    お金の不安
    障害年金を受けているものの、年金は2年に1回の更新が必要。

    更新のたびに年金がもらえなくなる不安を抱える。

    それなら年金がもらえなくなっても大丈夫なようにしたらいい!と副業を決意。

  • エピソード4
    ブログ「カジするおコメ」誕生
    副業としてのブログを始める。

    自分と同じ境遇の人に向けて当事者や支える人のストレスを減らす方法を発信中!

    精神疾患に対する対処法や生活を少しでも楽にするキッカケを。

くまたくん

ボクも福祉の仕事柄精神障害のある方と関わったことがあります。

キレイごと抜きで、精神障害のある方を支えることは、支える側の覚悟と知識が必要です。

 

こめ田さんからお話を聞いていると「奥さんを自分が支えるんだ!」という熱い気持ちがとても伝わってきました。

 

実際に奥さんに寄り添い続けるうちに、精神障害を抱える本人にとって「支える側の人間」がとっても重要だということ

そして当事者と同じくらい支える側が苦しいんだということを実感したこめ田さん。

 

支える人を支えるブログは、実はとことん奥さんのような精神障害を抱える本人のためのブログなのだと感じました。

こめ田さんの頑張っていること

くまたくん

こめ田さんの頑張っていることを教えてください!
妻をどれだけ楽しませてあげられるか、でしょうか!

こめ田 ぱすたさん

精神的にも経済的にも奥さんを支えて負担を減らし、楽しませてあげたい

こめ田さんはそのために今ブログに力を入れています。

「奥さんを楽しませてあげたい」というこめ田さんの想いを知った上でブログを見るとより素敵さが伝わってました!

 

そんなこめ田さんのブログの魅力はこちら!

カジするおコメの3つの魅力

  • 統一感のある心が落ち着くカラーデザイン
  • 想定読者に合わせた簡潔で読みやすい記事
  • 奥さんが描くオリジナリティ溢れる素敵なイラスト
1つずつ見ていくよ!

さけくん

魅力その①:統一感のある心が落ち着くカラーデザイン

くまたくん

こめ田さんのブログを見て最初に感じたのはカラーデザインへのこだわり!

(出典:「カジするおコメ」ホーム画面)

ボク自身ブログのカラーデザインはとても気にしていますが、

もうパクりたいくらい素敵です!

 

あと、ボクも読んでいて気づいたので確証はないですが、

記事の画像の紫や緑の色には意味があるようです。

  • 家事に関すること→
  • 統合失調症に関すること→黄色
  • イラストに関すること→

色でカテゴリーをわかりやすくされているところにもこめ田さんの優しさを感じます。

こういうちょっとした気遣いが支えられる側の安心にもなるんだろうなと感じました。

 

無駄のないシンプルさから落ち着いた印象を受けます。

心の病気を抱えている人、それを支える人、どちらも不安を抱えながら日々を過ごされていると想像した時に、こめ田さんのブログの落ち着いた雰囲気は「少しでも楽にしてあげたい」というメッセージなのだと思います。

 

魅力その②:想定読者に合わせた簡潔で読みやすい記事

くまたくん

記事の簡潔さや読みやすさにもこめ田さんの溢れる優しさを感じました!

カジするおコメの記事は決して内容が薄いわけではないですが、

ほとんどが3分以内に読み終えてしまう文章量なんです。

 

例えば、

冒頭で紹介した統合失調症についての記事。

参考 いまさら聞けない「統合失調症」ってなに? | カジするおコメカジするおコメ

病気に関する記事って内容が内容なだけにどうしても難しくなりがち。

しかしこめ田さんの場合、

記事はダラダラと余計なことを書かず、

読者が求めているであろう情報が簡潔に書かれています。

 

こめ田さんのブログに訪れる読者は、

きっとこめ田さんと同じような統合失調症を支える人でしょう。

人を支えるということは精神的にも体力的にもしんどいもの。

少しでも自分の自由な時間を大事にしたいはずです。

 

そんな読者目線からしても、

短時間に経験者のリアルな情報が手に入るのは助かりますね。

 

同じ境遇の人に向けて書いているからこそ、

そういうニーズへの細やかさが節々に出るんだと感じました。

くまたくん

カラーデザイン含め、すごく考えられていて勉強になる。。。

 

魅力その③:奥さんが描くオリジナリティ溢れる素敵なイラスト

くまたくん

奥さんのイラストが個人的にとっても好き

とても味のある絵を描かれるこめ田さんの奥さん。

そんな奥さんのイラストが記事の挿絵として使われています。

(出典:カジするおコメ「統合失調症になると音に敏感になる?その原因と家族の対応方法」)

 

くまたくん

見出しの内容もイラストを見て視覚的にわかりやすく入ってくるし、イラストのオリジナリティが高いから、そこからハマる人もいそう!

ボク自身、絵を描くことが好きだったのですが、

こうやって自分らしい絵を描ける人って本当に尊敬できる。

 

そして何より、このブログは支え合いでできているんだなぁと感じました。

こめ田さんの優しさと、

奥さんのオリジナリティのある絵と

お二人の魅力を合わせて「カジするおコメ」というブログの魅力になっているような気がします。

くまたくん

そういう意味では、支える側も支えられてる側も、それは一側面に過ぎず、きっと互いに対等な関係を持っているからバランスが取れているんだね

…なんだか微笑ましい。。。

あーボクも素敵な伴侶が欲しくなったぁ〜笑

 

奥さんの素敵な作品はブログ内でポートフォリオとして見やすくまとめられていました。

奥さんの作品ポートフォリオを見てみる!

 

さらに最近、奥さんのイラスト用のTwitterアカウントもできたそうです!

くまたくん

ボクもフォローしました。

要チェックだ!

まとめ

こめ田さんはブログを見てくれた人に

精神疾患に対する対処法を知ってもらったり、

生活を今より少しでも楽にするキッカケを与えられたら嬉しい

こめ田 ぱすたさん

とおっしゃっていました。

 

今回の企画をキッカケに、初めてこめ田さんとお話をさせていただきましたが、

ボクでは語りきれない話が色々垣間見えました。

恐らく今後こめ田さんの個人的な経験談もブログ記事として上がってくると予想。

経験者ならではの深みがより一層「カジするおコメ」の魅力として出てくるんじゃないかなと思いました。

 

新しい記事の更新が待ち遠しい…!

 

同じような悩みをもつ友人を大募集!

同じような悩みを持つ人から悩み相談が来るようになると嬉しいな

こめ田 ぱすたさん

くまたくん

精神疾患について何か悩んでいる人は、こめ田さんと話をしてみるといいよ!

\こめ田さんをCHECK!/

こめ田さんのTwitterはこちら

ブログ「カジするおコメ」はこちら

 

美園なつ@Creatorさん

なつさんは「触れたら壊れてしまいそう」なほど繊細さ際立つ作品が特徴のクリエイターさん!

絵は独学で学ばれたそうです。

一度見たらわかりますが、

とても独学とは思えないほどなつさんの作品は美しく見る人を惹きつけます。

 

「この人は心が澄んでるんだろうな…」と感じさせられたイチ押しの作品の1つがコチラ。

くまたくん

美しすぎてため息が…癒される

そんななつさんは

  1. 色やデザインや絵といった自分の興味関心分野
  2. 共感したり汲み取る能力が高いという自分の長所

この2つを掛け合わせて、

人の魅力を引き出すお手伝いをしたり、癒しを提供できるような作品作りをされています。

 

美園なつさんってどんな人?

  • エピソード1
    海外生活・有名大・大手企業へ
    「認めてもらいたい」そんな気持ちから、幼少期から海外生活に耐え、有名大を出て、大手企業に入社。
  • エピソード2
    心が崩壊した会社時代
    大手企業に入社したものの、そこには自分が求めていた「人の喜ぶ顔」が見えない。

    フラフラになりながらも、自分の心を殺して頑張り続けた

    結果、身も心もボロボロになる。

  • エピソード3
    退社を決意
    意を決して退職。

    最初は仕事をやめることで人生が悪くなっていくと思っていた。

    やめてみた結果自分の心に正直になれるように!

    これからは世間体にとらわれず好きに生きると決めた。

  • エピソード4
    絵を通して感情と魅力を引き出すクリエイター

    ずっとやりたかった、人に喜んでもらえること。

    それを自分の大好きな絵を通して実現するために、

    現在は人の感情や魅力を表現するクリエイターとして活動中。

  •  

くまたくん

「認めてもらいたい」っていう気持ちにすごく共感!

認めてもらいたいを動機に行動していると、相手が行動の基準になってしまい、自分自身の気持ちがわからなくなることがあります。心を殺してという表現はまさにその言葉の通りだなぁと。。

 

でも正直、心を殺してやりたくないことをし続けている人って結構いるとボクは思います

 

そんな中なつさんは「本当にこれでいいのか?」とたくさん自問自答したんだろうなぁ。

 

結果自分のやりたいことをもう一度考え、それができる環境に自分で自分の身を置いた。

なつさんは自分の心を大事にするお手本のような歩みをまさに今実践中なんですね!

 

なつさんの頑張っていること

くまたくん

なつさんの頑張っていることを教えてください!
様々な感情や内面性を絵に表現することを重視した私個人の創作活動を頑張っています!

なつさん

なつさんは作品の完成度から凄腕の作り手かと思いきや、

実はクリエイターさんとしての活動はスタートしたばっかりだそう。

今後どんどんと作品を作り、作った作品で人の心を癒していくこと間違いなしです!

くまたくん

依頼を受けることはメインではないそうですが、ボクは本当に作品に魅了されたので個人的に作品の制作を依頼しました!!

 

そんななつさんのイラストの魅力はこちら!

なつさんのイラストの3つの魅力

  • 水彩が醸し出す柔らかい癒しのタッチ
  • 女性も羨む美しい「女性」のイラスト
  • 溢れ出た才能は歌声にまで及ぶ
1つずつ見ていくよ!

さけくん

魅力その①:水彩が醸し出す柔らかい癒しのタッチ

なつさんのイラストの中で

1番なつさん”らしさ”を感じるのが水彩で描かれたイラスト。

くまたくん

ボクはこのアイコンに使っているような

デジタルタッチなイラストや単色を使ったデザインも好きなのですが、

なつさんの絵のように色の境界が薄い淡い印象の絵も大好きなんです!

 

イメージとしては

前者が明瞭さで

後者が曖昧さ。

どちらの作風の方が上とか下ではなく、

与えたい印象や感覚の違いです。

 

明瞭さはインパクト親しみやすさを与えます。

対する曖昧さは曖昧ゆえに「感情」をくすぐられます。

 

感情ってとても繊細で曖昧で儚いものなイメージなんです。

だから水彩で描かれたなつさんの絵を見ると

「癒し」「ほっこり」「切なさ」

といった少し曖昧な感覚、、、胸にじんとくるものを感じるんです。

 

くまたくん

『言葉でうまく表現できない』

これがなつさんの絵の魅力だと思う。

ボクはブログの発信を通して、

人の感情に何かしらの影響を与えるということがとても難しいことだと知っています。

だからこそ、作品を通して、心を癒すということのすごさを半端なく感じている。。。

 

魅力その②:女性も羨む美しい「女性」のイラスト

くまたくん

なつさんの描く女性が綺麗すぎる件

個人的なポイントは髪の毛

絵描きさんの魅力は言葉で解説するより見てもらった方がいいですね。

この作品の髪の毛を見ていただきたいです。

なつさんの描く女性は、

髪の毛の動きがとっても美しいんですね。

髪の毛1本1本の流れがわかる部分に、第1の繊細さが隠されていると思いました。

細部のこだわりに脱帽です。

 

鉛筆で描かれたのはもっと髪の毛が1本1本が生きていますよ!

もう一度お伝えしますが、絵は「独学」だそうです。…まじ?

くまたくん

もはや写真じゃん…(褒め言葉)

 

そしてもう1つのポイントが目。

「目は口ほどにものを言う」って言葉がありますが、

なつさんの作品の女性からも

目で何か訴えられるような感覚を覚えます。

 

この作品を見てください。

茎が折れてしまった花を見て、涙を流す女性。

ボクはこの女性に惚れました…。笑

この目から、愛おしさや、切なさや、でも何かスッキリしたような感じや、、、

受け手に色んな感情を呼び起こします。

 

「作品ってすごい」

機転も何もない一言ですが、そんなことを思わされました。

 

魅力その③:溢れ出た才能は歌声にまで

くまたくん

絵だけじゃないとは。

表現の世界は底が知れませんね。

なつさんの歌声聴いてみてください。

絵の感じも大好きなんですか、なつさん歌声もめっちゃいい。。。

とりあえず1回このツイートの歌聴いてみてください。


この曲、YouTubeでも調べるとでいろんな人が「歌ってみた」で歌声をアップしてるんですが、

なつさんの歌声がボクは1番に感じました。

息づかいに心臓を握られた感じ!(伝わらないかな?)

 

声も表現という意味では、

表現者としてのクリエイティビティがどんな形でもいいから内側から「出たい出たい」と暴れている

そんな印象を持ちました。

 

まとめ

なつさんとやりとりさせていただく中で、こんなことをおっしゃっていました。

私は絵やデザインで、人の心を癒したり、楽しませたりしたいなぁと思っています。

絵を通して感情や魅力を表現しようとしているので、もし叶うならば1秒でも長く私の絵を目に留めて頂いて、その空気感を楽しんでもらえたらとても嬉しいです。

なつさん

このような想いを持って

人の心の機微を感じさせる作品を作るなつさん

まさに表現者だなと思いました。

 

その表現が届くように、

現在はインスタのような、作品を簡単にみれる媒体の準備

色彩の客観的な知識をつけるための資格取得

なども行なっているそうです。

 

冒頭でもお伝えしましたが、

作品の制作依頼を受けることはメインではありません。

あくまで、個人の表現の活動として絵を描かれています。

 

ただ、本当に自分の絵を必要としている人がいれば、価格など相談の上検討していただけることもあるそうです。

 

ボクはなつさんの絵の虜になってしまったので、ご無理を承知でお願いしました。

しかし、見ていただいた作品の完成度からも、

今後ファンがどんどん増えるのは目に見えていますね。

なつさんが大人気になる前にまずはTwitterでの交流をオススメします!

 

色んな方の目に留めてもらえるような良い絵がかけるように、引き続き頑張ります(*’ω’*)

なつさん

くまたくん

癒されたい人や自分の魅力を絵で引き出してもらいたい人はなつさんに連絡してみると良いですよ!

\なつさんをCHECK!/

なつさんのTwitterはこちら

 

頑張っている人応援企画のまとめ

今回人の頑張っているところを応援しようと3名の方と連絡をしたり、記事や作品をみたりしました。

 

そうして思ったことは人を知るって楽しいということ。

それぞれのストーリーがあって、

考え方ややりたいことがあって、

3名の当選者のことを知れば知るほど皆さんのファンになっていた。笑

 

自分自身も人のことを知ることや、応援することが意外と好きなんだと実感。

くまたくん

企画にご応募してくださって本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします!

また、誰かのことを全力で応援したいなと思いました!

そんじゃ、お疲れしたで!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です